相模原市・新戸キャンプ場~ティッピ忘れてタープ泊
2018年10月13日(土)~14日(日)
過日の台風24号の影響で道志みちの
青野原西野々から青根までの区間が土砂崩れの為
通行止めになっています
復旧の目途も いまだ、立っていないようです
「道志ラブ」を謳う我らですが、根性なし、ヘタレなので
迂回路が混雑だとかとの情報を聞くと
ついつい、
通行止め区間手前の「新戸キャンプ場」にしようかとなりました。
少しづつ実りの季節の色が濃くなってきています
対岸の青野原オートキャンプ場も賑わっているようですね
過日の台風24号の影響で道志みちの
青野原西野々から青根までの区間が土砂崩れの為
通行止めになっています
復旧の目途も いまだ、立っていないようです
「道志ラブ」を謳う我らですが、根性なし、ヘタレなので
迂回路が混雑だとかとの情報を聞くと
ついつい、
通行止め区間手前の「新戸キャンプ場」にしようかとなりました。
少しづつ実りの季節の色が濃くなってきています
対岸の青野原オートキャンプ場も賑わっているようですね
看板の白馬が歓迎してくれました
木々が色づき始め
本格的な秋が始まるころ
場内は台風後の整備中の為、ところどころ設営禁止の場所もあります
今回は下流方面に張ることにしました
思えば、新戸キャンプ場はこの1年間で3回目となりました
さて、まずは、タープを張って・・・と
ティッピのグランドシートも敷きました
あら。。。、
その上にのっかるはずのティッピは・・・
あれ?
車のラゲッジや車内をくまなく探し回りましたが
うーーーーーん、見当たりません
「左」どんも立ち尽くすしかありませんな
取りに戻ろうか、事情を話して今回はキャンセルするか、日帰りキャンプとするか。。。
あれこれと考えましたが
まあ、タープがあればなんとかなるさ・・・
いや、なんとかしよう・・・
という訳で、タープ泊となりました
そうです、こいつのせいです・・・(じゃないんですけど・・濡れ衣だよ)
チェアの袋です、ティッピと同じロゴで色がおんなじで
どうもラゲッジに積載済みと
見間違えてしまったようです・・・誰が?
はい、わたくしが。。(節穴な目の持ち主です)
はい、オープンマインドな心で開き直り 「アジの開き張り」
今日のランチは「海鮮太巻き寿司」
お重に詰めてきました
ちょいと高級っぽくなりました
通行止めのせいなので、か
新戸キャンプ場も対岸の青野原オートキャンプ場も
満場な様子です
今日は焚火三昧、しみじみと暖を取りましょう
手持ちの薪だけでは足りなくなりそうなので、管理棟まで
坂を上がって、薪を買い足しに行きます
広葉樹のぶっ太い薪、8本(段ボールいっぱい)で500円とお値打ち
焚火台の周りに置いて、より乾燥を促します
火持ちがいいです
おやつには「白玉クリーム善哉」
キャンプに甘いものは欠かせません
夜はサクッと蕎麦 乾麺を茹でました
とっぷりと暮れてきます
灯りをともしますと
夜に浮かぶ光の小舟のようです
両サイドの裾を地面に密着させてテンションを掛けますと
シェルターのように内を包み込むようになります
ただし、前面は開けっぱなし
扉なし、オープンエア
幸い、今夜は風もなく
季節的にも、まだ、さほど寒くもなく
虫の攻撃もなく
天候の急変もなく・・・ただし、夜半から雨予報
川沿いに設置したので対岸は崖、視線もありません
と、さまざまの条件の助けもあって
今夜はタープの下に泊まる
せっかくの野外だし
自然を感じながら眠れるよ・・・と粋がってみます
大自然満喫キャンプとなりました
さあ、秋の夜長を愉しもう
フロアレスじゃあなく テントレスだけど
薄暗いタープの下、小さな光の花が咲きました
やはり、夜間は雨が降りましたが、タープ内は濡れずにすみ
意外にも 心地よく眠ることができました
朝
目を開けば、真上のタープには
朝露か雨粒か・・・ たくさんの木の葉
まずは湯を沸かす
朝の煙が流れる まったりとした時間
鍋を掛けて
シジミ汁
胃に浸みわたっていきます
朝方、また、霧雨
雨が秋の色を深くしていく
温浴施設に寄って、さっぱりとして帰宅
玄関開けたら、「ティッピ」が
お帰りなさい
だって!!
清川村・リッチランド~福の神キャンプ
相模原市・上大島キャンプ場~近場でキャンプ!
新幕 GIGI-1 張ってきました!~上大島キャンプ場
山北町・河内川ふれあいビレッジオートキャンプ場~2日目
山北町・河内川ふれあいビレッジオートキャンプ場~1日目・雪見キャンプ
青梅雨の新戸キャンプ場~梅もぎ
相模原市・上大島キャンプ場~近場でキャンプ!
新幕 GIGI-1 張ってきました!~上大島キャンプ場
山北町・河内川ふれあいビレッジオートキャンプ場~2日目
山北町・河内川ふれあいビレッジオートキャンプ場~1日目・雪見キャンプ
青梅雨の新戸キャンプ場~梅もぎ